サービス開始以来ユーザ数が右肩上がりの国産MMORPGと言えば、「FF XIV ONLINE」ですね。
無料体験版もありますし、PS5やPS4といったコンシューマ機でも遊べるため、サービス開始以来安定して人気が高いゲームです。
こちらの記事では、この「FF XIV ONLINE」とはどんなものかを紹介しつつ、コンシューマ機とPC版の違い、PCでプレイするために必要なスペックやおすすめのモデルなどについて、詳しく紹介していきたいと思います。
FF14をプレイしてみたい皆さんは、ぜひ参考にしてみてください。
「FF XIV ONLINE」はなぜ人気?
「FF XIV ONLINE」は、PCやコンシューマ機(PS4、PS5)で遊ぶことができるMMORPGで、歴代FFの世界観を超綺麗なグラフィックで楽しめるオンラインゲームです。
3か月に一回のマイナーアップデートと約2年に1回のメジャーアップデートという爆裂なスピードでコンテンツを増やしており、ゴールドソーサーでのミニゲームや、最大24人が参加できるレイドコンテンツ、ハウジングやクラフト、釣りなど、様々な遊び方ができるコンテンツ数最多のオンラインゲームとなっています。
ゲームボリュームがめちゃくちゃ大きく、かつ頻繁にアップデートされるのが人気の理由になっています。
あと、定期的に行われているアップデート情報お披露目会であるプロデューサーレターライブも人気の一つで、FF14の名物プロデューサー自らが次のアップデート情報を少しづつユーザに教えてくれます。
これがなかなか楽しくて、このライブがユーザ同士の会話のひとつにもなるんですよね。
無料体験版(フリートライアル)もありますので、ぜひみなさんに一度はプレイしてほしいゲームになります。
商品仕様 | |
ジャンル | MMORPG |
サービス体系 | 月額課金制 |
対応機器 | PS5・PS4/Windows/Mac/Steam |
「FF XIV ONLINE」はどんなゲーム?
「FF XIV ONLINE」は、複数のジョブを使いこなし、パーティを組んで敵と戦うMMORPGになります。
各ジョブにはロールと言われる役割が存在し、先頭に立って敵の攻撃を受け、仲間を守る”タンク”、高い攻撃力で敵のHPを削る”DPS”、味方のHPを回復したり、補助的な立ち回りをする”ヒーラー”の3つに分かれて攻略に挑みます。
現在(2021/09)戦闘ジョブは18あり、次のパッチ(2021/11)でさらにリーパー/DPSと賢者/ヒーラーの追加が決まりました。計20ジョブになります。
タンク | ヒーラー | 近接物理 DPS | 遠隔物理 DPS | 遠隔魔法 DPS |
ナイト | 白魔導士 | モンク | 吟遊詩人 | 黒魔道士 |
戦士 | 学者 | 竜騎士 | 機工士 | 召喚士 |
暗黒騎士 | 占星術師 | 侍 | 踊り子 | 赤魔道士 |
ガンブレイカー | 賢者 | 忍者 | 青魔道士 (リミテッド) | |
リーパー |
ジョブはいつでも変更可能なので、気に入ったジョブを複数使って遊ぶこともできます。
それぞれスキルもカッコいいですし、ジョブによってプレイスタイルが全然違うので飽きさせません。
先日公開された、次回パッチ後のジョブアクション動画を載せておきますので、ぜひご覧ください。
難易度が絶妙に設定されていて、ハードモードのボス戦もありますし、戦闘が苦手でもクラフトで遊び倒せますよ。
「FF XIV ONLINE」はどんな世代でも楽しく遊ぶことができるんです。
「FF XIV ONLINE」で気になるところ
「FF XIV ONLINE」を遊ぶにあたって、気になるところを説明します。
自分がCS機(PS4・PS5)、友達がPCだけど一緒に遊べる?
CS機だろうとPCだろうと同じワールドで遊べます。
PC版を買ったけどCS機で遊べる?
遊べません。
PC版はPCのみ、CS機版はCS機のみです。
ただ、データは共有できるので、ソフトをふたつ買えばPCとCS機で使い分けることもできます。
※アカウントとの紐づけにお気を付けください
一度PC版を買えば別のPCでも遊べる?
遊べます。
ネカフェだろうが友達のうちだろうが遊ぶことができます。
その場合は、ワンタイムパスワードを設定しておきましょう。
月額はいくらくらい?支払い方法は?
公式サイトに掲載がありますが、¥1,280(税込 ¥1,408)/月からになります。※ゲームソフト代は別
だいたいはゲームソフトにひと月分の無料期間が付属しますので、初月はゲームソフト代のみ、次月より月額が発生します。
また、この月額とは別に、ゲーム内アイテムやサービスを購入することもできます。
支払い方法は3つ。
- クレジットカード
- スクウェア・エニックス Crysta(クリスタ)
- ゲームカード
ゲームカードはコンビニとかで買えるやつですね。
こういうのです。
ソフトはどうやって用意する?
ソフトは家電量販店やショッピングモールのゲームコーナーに行けば買うことができますが、面倒ならAmazonで買っちゃいましょう。
ダウンロード版かパッケージ版か、PS版かWindows版かは購入時に注意してください。
もちろん楽天でも買えますよ。
steamで買う場合はSteam上から買っちゃってください。
ゲーミングPCじゃないと快適にできない?
「FF XIV ONLINE」は最低動作環境を非常に軽めに設定しています。
なので、CS機でも十分快適にプレイできますよ。
ミドルクラスのゲーミングPCよりもちょっと下くらいの性能で遊べます。
ただし、どうしてもハイグレードなゲーミングPCよりは画質は劣ります。
最低動作環境だけで言えば、10万円くらいのゲーミングPCでも遊ぶことはできますので、興味あるなら一度遊んでみてはいかがでしょうか。
「自分のPCで快適に遊べるか気になる!」って人は、ベンチマークソフトを使って動作を見てみてください。
キャラの自由度はどれくらい?
キャラの自由度の高さは中の上くらいです。
あらかじめ用意されているパーツを組み合わせて作っていくようになっています。
といっても、用意されているパーツは多いので、自分好みのキャラを作れると思いますよ。
あとから追加されたキャラのほうが、パーツの種類が豊富なので、キャラクリエイトをこだわりたい方はアウラやヴィエラで試してみてください。
ベンチマークでもキャラクリできますので、ぜひ試してみてくださいね。
CS版?Windows版?Steam?どれで買うのがおすすめ?
自分が好きなので買えばいいとは思いますが、あえて言うならSteam版ですね。
SteamならPCの買い替え時にも楽ですし、管理も楽です。
SteamとPSシリーズはリモートプレイにも対応しているので、タブレットからの遠隔プレイも簡単です。
あとは、Steamが専用小型機を販売するので、それを買っておけばどこでもできます。
いつでもどこでも簡単に「FF XIV ONLINE」で遊べるなんて最高ですよね。
必要なスペックについて
数あるオンラインゲームの中でも、動作は非常に軽く、最低限必要なスペックはそこまで高くありません。
とはいっても、グラボ未搭載のパソコンだと、思うように操作できないのでご注意ください。
また、推奨スペックは高めに設定されています。最高品質で快適にFF14をしたいのであれば、推奨スペックを満たしたゲーミングPCを買いましょう。
おすすめのCPUは?
CPUは、ゲーミングPCの処理能力の早さに大きく関係するパーツであり、司令塔の役割を果たします。CPUの性能が高ければ高い程、高度な処理や快適なプレイができます。
「FF14」は、PCゲームの中でも、比較的高いスペックを要求するタイトルのひとつです。
安定的に動作をするためには「Core i5」以上、快適にプレイしたい人は「Core i7」以上が必要になります。
ただ、同じ「Core i」シリーズでも、世代によってスペックの高さは変わるので注意が必要です。
CPUが高くとも世代が古い場合、快適に動作できない可能性があります。
また、ゲーミングノートPCを購入するときにも注意してください。
ノート型の場合は、デスクトップ型よりもスペックが低いため、最低でも「Core i7」が必要です。
ノートPCの「Core i5」でもプレイを行う事はできますが、画質を落としたりFPSが安定しない可能性があるので、快適なプレイを行いたい場合には「Core i7」を選んでください。
また、ノートPCの場合は、「Core i7」の中でもゲーミング仕様のHシリーズをできるだけ選んでください。
Uシリーズでもゲームはプレイできますが、省電力モデルの為、画質やフレームレートを下げなければできない可能性が高いです。
なので、デスクトップ型が使える環境にある人は、なるべくデスクトップを選択するようにしてください。
おすすめのGPUは?
GPUは、グラフィックの処理速度に大きく関わり、ゲーミングPCの中で最も大事なパーツです。
GPUのスペックが高ければ高い程、高精細なグラフィックでのプレイが可能であり、FPS値も安定して出すことができます。
FF14は、比較的高い性能のゲーミングPCが必要であるため、「GeForce1060」以上が必要です。
「GeForce1060」以上あれば、FF14以外の最新ゲームも本格的にプレイできますので、高性能なGPUを選んでも損にはならないですよ。
メモリは何GB必要?
メモリは、CPUやGPUと比べればそこまで重視する必要はありません。
16GBもあれば十分。32GBあれば快適な動作ができます。
しかし、メモリ容量は高ければ高いほど複数の作業が行いやすくなるので、ゲーム実況など違う作業もしたい人は多めのメモリを搭載しておきたいですね。
おすすめのゲーミングPCを予算・環境別に紹介
ということで、「FF XIV ONLINE」の動作スペックを満たしているゲーミングPCを、必要スペックギリギリ⇒推奨スペック搭載⇒超快適スペックの順におすすめのモデルを紹介していきます。
購入をお悩みであれば、ぜひ参考にどうぞ。
必要スペックギリギリのPCの価格は?
ということで、まずは必要スペックギリギリのパソコンの値段を調べてみました。
ハイクオリティなグラフィックとゲームシステムを誇るFF14だと、ゲーム設定を標準品質、もしくは低品質にしてやっとプレイできるレベルにはなると思いますが、グラフィックにこだわりがなければ全然問題ないと思います。
正直、この価格帯のゲーミングPCを買うならCS機(PS4やPS5)を買う方がいい気はしますが、どうしてもゲーミングPCがいい!というかたもいますので、とりあえず紹介します。
快適さを求めるのであれば推奨スペック以上のゲーミングPCをおすすめしますが、目安として載せておきますね。
デスクトップPCならこれ
必要スペックギリギリで買うなら、マウスコンピューターから販売されている「G-Tune PL-B-1050Ti」がいいと思います。値段も10万円ほどで手ごろです。
ただ、ケースサイズが小さいので拡張性が低くく、パワーも少し弱いです。
はじめてのゲーミングPCならちょうどいいですが、すぐに買い替えたくなるかも。
性能としてはほんとうにゲーミングPCのラインギリギリで、FPS系などのアクション要素強めのゲームだとラグが大きく出る可能性があります。
FF14でも品質を落とす必要があるかもしれません。
それでもいいって方にはちょうどいいモデルだと思います。
また、G-Tuneは人気が高く品切れのことも多いので、在庫があるタイミングで買っておくことをおすすめします。
グラフィックス:GeForce GTX 1050Ti
メモリ:8GB
ストレージ:SSD 256GB
ノートPCならこれ
ノートPCでほしいなら、同じくマウスコンピューターから発売されている「G-Tune P5」がおすすめです。
デスクトップ型の「G-Tune PL-B-1050Ti」よりもグラフィック性能が1.5倍ほど低いですが、そのほかは高くなってますね。価格は13万円ほど。
どうしてもノート型だと価格が上がってしまいますね。
持ち運びしないのならデスクトップ型にしておいた方がいいかも。
グラフィックス:GeForce GTX 1650
メモリ:16GB
ストレージ:SSD 512GB
推奨スペックを満たしたPCの価格は?
次に調べたのは推奨スペックを満たしたPCです。
価格は上がりますが、FF14をするなら必要動作環境をギリギリ満たしたPCではなく、余裕をもって推奨動作環境を満たしたPCを購入することをおすすめします。
正直FF14はゲーム内の景色やスキルモーションが異常なほどきれいです。
スペックが高いに越したことはありませんが、推奨スペックさえ満たしていればしばらくは快適に遊べますよ。
デスクトップPCならこれ
推奨スペックを満たしたゲーミングPCでお探しなら、パソコン工房の「LEVEL-R059-117-RBX-XIV」がおすすめ。
価格は20万円前後ですが、最初に紹介したゲーミングPCよりも倍近くゲーム性能が高いですよ。
CPUにCore i7、メモリ16GB(8GB×2)、ストレージはSSD1TB、グラボがGeForce RTX 3060と、最強コスパの中級者~上級者モデルになります。
電源を変更してファンを追加すれば、めちゃくちゃ安定したゲーミングPCになりますね。
グラフィックス:GeForce RTX 3060 12GB GDDR6
メモリ:16GB
ストレージ:SSD 1TB
ノートPCならこれ
推奨スペックを満たしたゲーミングノートPCであれば、マウスコンピューターから販売されている「G-Tune E5-165J」がおすすめですね。
ゲーム性能は推奨スペックくらいですが、メモリとストレージが多く取られている分、他社製ゲーミングノートPCよりも快適さがわかりやすいと思います。
価格が23万円前後と、手を出しやすいのも魅力的ですね。
グラフィックス:GeForce RTX™ 3060 Laptop GPU
メモリ:32GB
ストレージ:SSD 1TB
超快適にプレイしたいなら
もっともっとゲーム環境にこだわりたいなら、推奨スペックを大幅に超えたゲーミングPCをおすすめします。
といっても、30万円を超えてくるPCは手を出しづらいと思いますので、バランスを見つつコスパの良いゲーミングPCを厳選しました。
デスクトップPCならこれ
デスクトップなら、PCショップ SEVENから販売されている「ZEFT Gaming PC」。
スタイリッシュなケースが特徴のハイスペックゲーミングPCです。
性能がハイスペックな割にコスパがよく、20万円台後半で手に入ります。
この「ZEFT Gaming PC」のすごいところは、ゲーム性能面だけでなく、他パーツのバランスがいいところです。
CPUにCoolerMaster製の水冷クーラー、電源にCorsair製750W 80Plus Gold認証を採用しているので、冷却性能・電源効率ともに抜群の性能を誇ります。
カスタマイズで追加する必要もないくらいバランスが良く、わかりやすいのでおすすめです。
グラフィックス:GeForce RTX3070 Ti
メモリ:16GB
ストレージ:SSD 500GB
ノートPCならこれ
RTX3070を搭載しているハイスぺゲーミングノートPCが25万円前後(※現在のみキャンペーンで22万円)で購入できます。
もちろんデスクトップと比べると性能的にも安定性的にも落ちますが、持ち運びを重視するのであればゲーミングノートPCでも買うのはアリです。
ノート型でゲームをするなら、ノートPC用の外付けクーラーは絶対に買ってくださいね。
グラフィックス:GeForce RTX™ 3070 Laptop GPU
メモリ:16GB
ストレージ:SSD 512GB
まとめ
「FF XIV ONLINE」について解説しましたが、このゲームは本当に一度でいいから遊んでほしいゲームになります。
ゲームシステムもパッチ毎に改良され、ジョブによる優劣は全くありません。
スキルや遊び方でさえ変わっていくので、たとえ不満があるポイントでも改善される可能性が非常に高い、運営がすごくユーザに寄り添ったオンラインゲームです。
約3か月に一度あるパッチによるコンテンツ追加も凄まじく、ユーザ満足度がとてつもなく高いですよ。
生活系コンテンツにも力を入れているので、戦闘が苦手でも楽しめますので、どんなプレイスタイルので友人とも楽しめます。
景色もきれいで、マップを散策するだけでもその作り込みに感動しますよ。
ただ、そのためにはある程度性能の高いゲーミングが必要になるので、「FF XIV ONLINE」を本気で楽しみたい方は、「ZEFT Gaming PC」を用意することをおすすめします。
高性能なゲーミングPCを買って、エオルゼアライフを心からお楽しみくださいね。