ゲーミングマウスは有線or無線?有線と無線それぞれのメリットとデメリットをまとめてみました

周辺機器
周辺機器
この記事は約8分で読めます。
スポンサーリンク

ゲーミングPCでゲームを遊ぶなら、普通のマウスでは物足りない操作になります。しかしゲーミングマウスを使えば、快適にゲームを遊ぶことができます。

 

ゲーミングマウスと言っても、多くのメーカーから様々な製品が販売されています。その中でも大きく「有線」と「無線」の2種類があり、どれを選べばいいのか分からないという人も多くいるかもしれません。

 

そこで今回は、ゲーミングマウスは有線と無線のどちらが良いのか、メリットとデメリットをそれぞれ紹介していきます。

 

どちらのゲーミングマウスを買おうか迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください。

 

有線ゲーミングマウスのメリット

まずは有線のゲーミングマウスのメリットを紹介していきます。

 

有線タイプはUSB接続になっており、接続されたケーブルから情報を送るだけでなく、電力が供給されて動いているものです。

 

多くのプロゲーマーが有線のゲーミングマウスを使用している実績があり、やはり安定性が確保されています。

そんな有線のゲーミングマウスには、どんなメリットがあるのでしょうか。

 

接続切れや充電切れがない

先ほども軽く触れましたが、マウスはパソコンから電力が供給されて動くものです。そのため有線のゲーミングマウスは、いつでもパソコンから電力が供給されていますので、充電切れになることがありません。

 

また、USB接続でつながっているため、接続切れになることもありません。一方で無線のゲーミングマウスは、場合によっては接続が切れてしまうことがあります。

 

ゲームの重要な場面で、電池切れや接続切れが起きてしまうと、間違いなく不利に陥ってしまいます。そういった問題に遭わない意味でも、多くのプロゲーマーが有線のゲーミングマウスを使用している理由になります。

 

ほぼ遅延がない

無線のゲーミングマウスは、電波を飛ばして操作をするものですから、場合によっては遅延が発生し舞うことがあります。

 

遅延とは、例えばマウスを右に動かしても、1秒後にキャラクターの視点が右に動くという問題です。たった1秒なら問題ないと思うかもしれませんが、ゲームにとって1秒は大きな差で、何よりも操作感で気持ち悪さを感じるでしょう。

 

しかし有線のゲーミングマウスを使用していれば、遅延問題もありません。とはいっても、無線のゲーミングマウスも遅延がほぼなくなってきている現状でもあります。

 

ただそれでも、無線のゲーミングマウスは遅延する可能性が無いとは言い切れません。少しでも気になるという人は有線のゲーミングマウスを使用するといいでしょう。

 

無線式より価格が安い

有線のゲーミングマウスは、無線のゲーミングマウスと比べても価格が安くなっています。

 

複数のボタンが搭載されているモデルや、その他の高機能が搭載されているなど、とても多くの数があるだけに、価格が安いモデルがたくさん販売されています。

 

有線のゲーミングマウスが選ばれているということもあり、メーカーが競い合っているという事実もありますので、できるだけ予算を押さえたい人にもおすすめです。

 

有線ゲーミングマウスのデメリット

ここまで有線のゲーミングマウスのメリットを紹介しました。しかしメリットだけではなく、必ず何かしらのデメリットも存在します。

 

果たして有線のゲーミングマウスにはどんなデメリットがあるのでしょうか?その詳細をまとめてみましたので、チェックしてみてください。

 

商品の数が多すぎる

実は、有線ゲーミングマウスの性能にはデメリットらしいデメリットがありません。

 

ただ、性能的には問題ありませんが、商品数が多すぎることはデメリットだと思います。

 

有線のゲーミングマウスは多くのゲーマーが選んでいますので、その期待や要求に応えるため、バリエーション豊富なラインナップになっています。

 

1つのメーカーにしても、数十種類もの有線ゲーミングマウスが販売されており、お店に行けば膨大な数から選ばないといけません。

 

どれが自分に合うゲーミングマウスなのか、見つけるまでに時間がかかるので、商品数が多すぎることはゲーミングマウスのデメリットになるでしょう。

 

ケーブルが邪魔

もう1つのデメリットを紹介すると、有線のゲーミングマウスはケーブルが邪魔です。ケーブルがある分、机の上の物に引っかかってしまうということがあります。

 

ただし、マウスバンジーというアイテムもあり、これは有線のゲーミングマウスのケーブルを絡ませないようにするグッズで、とても便利な商品です。

 

ケーブルがある有線のゲーミングマウスですが、マウスバンジーや整理整頓をしておけば、デメリットと感じることがないでしょう、

 

 

無線ゲーミングマウスのメリット

それでは無線のゲーミングマウスについて、おすすめの理由から説明していきます。

 

近年では無線のゲーミングマウスが増えてきており、有線のゲーミングマウスに負けない性能を持つようになってきました。

 

そのため、プロゲーマーの人の中でも無線のゲーミングマウスを選ぶ人がいて、徐々に無線タイプの良さが認知されるようになっています。

 

さっそく、無線のゲーミングマウスのメリットについて、説明していきましょう。

 

ケーブルが無い

無線のゲーミングマウス最大の魅力は、何といってもケーブルが無いことです。

 

ケーブルが無いということは、机の上や配線スペースがごちゃごちゃすることが無く、何かに引っかかってしまうという事故も起きません。

 

どこにでも設置できるというメリットもありますので、快適な操作感をどこまでも追い求めることができるのが、無線のゲーミングマウスとなります。

 

重量が軽くなっている

無線のゲーミングマウスは重量が軽くなっている傾向にあります。

 

バッテリーが内蔵されて重量が重くなったと言われる無線のゲーミングマウスですが、実は軽量化されているというのが事実です。

 

ほとんど有線のゲーミングマウスと変わらない重量どころか、有線タイプ以上に軽くなっているモデルもあるほどで、重量面に関しては遜色ない性能となっています。

 

無線ゲーミングマウスのデメリット

無線のゲーミングマウスのデメリットには何があるのでしょうか?

 

有線タイプよりも便利な無線のゲーミングマウスですが、やはりデメリットの部分をしっかりと押さえなければ、買った時に後悔してしまうものです。

 

どのようなデメリットがあるのか、以下の内容をしっかりとチェックしてもらって、対策するようにしてください。

 

そして何よりも、無線のゲーミングマウスが自分に合っている機種なのかを確認してもらって、失敗がないようにしましょう。

 

充電切れに注意

マウスは電力が供給されて動くものですから、無線のゲーミングマウスももちろん、充電もしくは電池を入れなければ動きません。

 

大切なのは、充電などを忘れてゲームを遊ぶと、プレイ中に充電切れになってしまって、ピンチを招いてしまう恐れがことです。

 

また、電池残量を管理する必要があるだけでなく、長く使い続けるとバッテリーが劣化してしまう恐れもあります。劣化すると充電してもすぐに電池が切れてしまいますので、買い替える必要も出てくるでしょう。

 

その問題を解消するために、充電機能付きのマウスパッドが販売されていますが、専用のマウスも合わせて必要になるため、値段が高くなってしまいます。

 

また、対応している機種もそれほど多くありませんので、数が限られているという問題もデメリットになるでしょう。

 

有線式より価格が高い

無線のゲーミングマウスは、便利なアイテムだという認識がありますが、それでも多くのユーザーに愛されているまでに至っていません。

 

また機能的にも有線タイプより高機能であるため、有線式よりどうしても高くなってしまいがち。

 

具体的な価格は、有線タイプが5,000円~10,000円であるのに対して、無線のゲーミングマウスは10,000円前後することが珍しくありません。

 

どうしても予算を押さえたいという人は、無理せず有線タイプを選ぶといいでしょう。

 

まとめ

ゲーミングマウスの有線タイプと無線タイプについてまとめましたが、どちらも大きな特徴を持っており、デメリットを持っています。

 

どちらが良いのかは、それぞれで異なります。自分に合った方を選ぶためにも、まずは有線と無線の違いをしっかりと理解して、お気に入りの1台を見つけましょう。

 

そのためにも、やはりお店に直接行って感触を確かめることをおすすめします。

 

有線のゲーミングマウスにも、無線のゲーミングマウスにも、それぞれメリットがあります。どちらが良いのか、それを最終的に判断するのは自分自身です。

 

ゲーミングマウスはどれがいい?おすすめのゲーミングマウスを10個選んでみた
ゲーミングPCでゲームを楽しむなら、ゲーミングマウスが必要不可欠です。 ゲーミングマウスはゲームに特化した機能が搭載されており、さらに通常のマウスと比べても、高い操作精度を持っています。 FPSゲームなど速い動きに対応す...
タイトルとURLをコピーしました