【2019年版】MMOやFPSに向いてるおすすめゲーミングキーボード10選!

周辺機器
周辺機器
この記事は約11分で読めます。
スポンサーリンク

ゲーマーのみなさん。

キーボードは何を使っていますか?

 

え?普通のキーボードを使ってる?それはもったいないですね。

ゲーマーであるならゲーミングキーボードを使うべきです。

 

といってもゲーミングキーボードもいろいろなメーカーから多くの製品が販売されていますし、ただ種類が多いだけでなく、機能や打鍵感などが製品によって使い勝手が大きく変わります。

 

いままでキーボードをゲーム用にしようと意識していなかった人に、「ゲーミングキーボードを買え!」といっても困惑するだけですよね。

 

今回はそんな人のために、おすすめのゲーミングキーボードを10個紹介します。

 

各機種がどんな機能を持っているのか、また耐久性や打鍵感などの特徴にも触れていきますので、これからゲーミングキーボードを購入しようと考えている人はぜひチェックしてみてください。

 

おすすめゲーミングキーボード10選!

 

それではさっそくおすすめのゲーミングキーボードを紹介していきます!

気になるゲーミングキーボードがあれば、製品詳細から販売ページに飛べますのでぜひご確認ください!

 

ロジクール G213

Logicool G ゲーミングキーボード G213 ブラック メンブレンキーボード 静音 日本語配列 RGB パームレスト Prodigy G213 国内正規品 2年間メーカー保証

ロジクールのゲーミングキーボードの中でも高い人気があるのがG213です。

ゲーミングキーボードに一般的なメカニカル方式ではなく、普通のキーボードと同じメンブレン方式が採用されていますが、メカニカル方式のように扱える機種になっています。

 

もちろん、ゲーミングキーボードに不可欠な「10キーロールオーバー」にも対応していて、10個までのキーを同時入力することができます。

 

また、キーボード右上部分にはメディアコントローラーがあり、BGMなどの音量調節を自由に調整できるのも魅力の一つ。

 

もちろん耐久性にも優れており、耐水性やほこりにも強い設計になっていますので、長く使い続けられるゲーミングキーボードになっています。

 

 

ロジクール G-PKB-001

Logicool G ゲーミングキーボード テンキーレス G-PKB-001 ブラック メカニカルキーボード タクタイル 日本語配列 RGB 着脱式ケーブル G Pro 国内正規品 2年間メーカー保証

G-PKB-001は本格的なゲーミングキーボードとして作られた製品です。

ロジクールが開発した「Romer-Gメカニカルスイッチ」を採用していることで、普通のメカニカル方式よりも25%速いキー入力に対応しています。

 

また、キー配列の上部にあるF1~F12のキーには、それぞれマクロキーとしての機能が割り当てられ、MMOで簡単にショートカットキーを使うことができます

 

マクロキーは専用ソフトを使って、どのような動作を割り当てる必要がありますが、それも簡単に設定ができますよ。

 

また、テンキーレスタイプのモデルとなっており、さらにキーボードは着脱式にもなっているため、軽量かつコンパクト

ゲーム大会や友達の家など、気軽に持ち運びができるゲーミングキーボードになります。

 

 

レイザー RZ03-02040100-R3M1

Razer Ornata Chroma 英語配列 マルチライティング メカ・メンブレン ゲーミングキーボード【日本正規代理店保証品】RZ03-02040100-R3M1

レイザーが販売しているゲーミングキーボードの中でも特に人気を集めているのがRZ03-02040100-R3M1になります。

 

英語配列のキーボードにはなりますが、海外ゲームを頻繁にプレイする人に向いているゲーミングキーボードで、キー割り当てを変更せずにそのまま使用できます。

 

また、メンブレン方式とメカニカル方式の良い部分を組み合わせた「Razer メカ・メンブレンテクノロジー」という構造を採用していて、ソフトな打鍵感を味わえるのはもちろん、疲労感も少ない作りになっています。

 

もちろん、ゲーミングキーボードらしくRGBカラーでの発色に対応していて、1680慢色のカラーから選択することができ、ゲームの動きに合わせて発光する機能もあります。

 

ゲームのプレイが楽しくなるキーボードです。

 

 

レイザー RZ03-02041300-R3J1

Razer Ornata Chroma JP 日本語配列 マルチライティング メカ・メンブレン ゲーミングキーボード 【日本正規代理店保証品】RZ03-02041300-R3J1

 

レイザーのRZ03-02041300-R3J1もまた、「Razer メカ・メンブレンテクノロジー」を採用しているゲーミングキーボードになります。

 

一般的なゲーミングキーボードよりもキーの高さが低めに設定されているため、浅いストロークでもキーを押すことができますので、長時間のタイピングでも疲れにくい設計になっています。

 

もちろん、「10キーオーバーロール」が搭載されているため、複数のキーを同時入力しても反応してくれる優れモノ。

 

また、RZ03-02040100-R3M1と違ってこちらは日本語配列になっていますので、親しみ慣れたキーボード操作ができるでしょう。

 

初心者から上級者まで、幅広く対応した人気のゲーミングキーボードです。

 

 

東プレ REALFORCE AEAX01

東プレ REALFORCE RGB/英語配列 AEAX01

東プレのキーボードは「静電無接点方式」の構造が採用されテイルズキーボードを多く販売していますが、REALFORCE AEAX01も同様です。

 

長時間のタイピングでも疲れない設計になっており、その秘密は「ステップスカルプチャー構造」という構造で、指の動きをスムーズにできるキー設計になっています。

 

キーの印字部分も、異なる素材を使って印字していますので、摩擦で消えにくく、長期間使い続けても文字がハッキリと残ったままに。

 

また、キーのストロークの深さは1.5mm・2.2mm・3mmから選ぶことができます。

 

細かな商品ラインナップになっていますので、それぞれの違いを確かめながら、試しに触ってみて購入することをおすすめします。

 

 

コルセア CH-9110014-JP

Corsair K65 RAPIDFIRE CherryMX Speed RGB COMPACT-日本語 ゲーミングキーボード- KB356 CH-9110014-JP

 

メモリなどのPCパーツを取り扱うコルセアから販売されている、CH-9110014-JPもおすすめのゲーミングキーボードです。

 

テンキーレスのキーボードになっていて、アンチゴースト機能・Nキーオーバーロールに対応しているため、正確な反応が求められるFPSゲームをプレイする人におすすめ

 

大きな特徴は「銀軸」を採用している点で、キーを1.2mm押しこめば入力できるようになっており、他のゲーミングキーボードよりも40%早く入力することができます

 

さらには、高度なマクロプログラムを作成することができ、それぞれのマクロキーに設定することで、FPSやMMOなど幅広いゲームで活躍してくれるでしょう。

 

他のゲーミングキーボードとは異なる感触を持っているキーボードになりますので、興味のある人は手にしてみてください。

 

 

コルセア CH-9127014-JP

Corsair K95 RGB PLATINUM MX Speed 日本語ゲーミングキーボード [Cherry MX Speedキースイッチ採用] KB390 CH-9127014-JP

 

コルセアのCH-9127014-JPもまた、浅いキーストロークで入力が可能なモデルになっており、タイピングの操作性に優れているゲーミングキーボードです。

 

大きな特徴は最大3つまでのプロファイルを登録できる点で、ゲームごとのマクロキー設定をキーボードが記憶し、設定変更なしで使用することができます。

 

見た目のデザインもゲーミングキーボードらしく、1680万色の発光に対応したLEDバックライトを搭載しているため、華やかな光りを放ってくれます。

 

実用性が高く見た目のデザインやカスタマイズ性に優れているキーボードですので、複数のゲームを本気でプレイする人におすすめのゲーミングキーボードです。

 

 

FILCO FKBN108M/JB2

FILCO Majestouch2 108フルキー茶軸日本語配列 USB&PS2両対応 Nキーロールオーバー対応 独Cherry茶軸採用メカニカルキーボード ブラック FKBN108M/JB2

FILCOのFKBN108M/JB2は、茶軸を採用しているゲーミングキーボードになるため、初心者におすすめしたいゲーミングキーボードになります。

 

とてもシンプルなデザインになっていますが、耐久性や打鍵感に優れているため、もちろん上級者でも扱いやすいと感じるゲーミングキーボードになっています。

 

「Nキーオーバーロール」にも対応していますが、こちらはUSB接続ではなく、PS/2接続をすることによって対応するようになっています。

 

また、キーを押した時の衝撃がキーボード全体に伝わるような設計になっていますので、激しいタイピングをしても耐えられる堅牢な作りになっているのも見逃せないポイントです。

 

 

COUGER CGR-WM3MB-ATR

COUGAR ゲーミングキーボード HAGANE RGB対応 マクロ Nキーロールオーバー CGR-WM3MB-ATR 【国内正規品】

COUGERのCGR-WM3MB-ATRは、メカメカしいデザインが特徴的なゲーミングキーボードになっていて、カッコよさを追求したい人におすすめです。

 

アルミニウムフレームとLEDの発色によって、他のゲーミングキーボードと比べても、見栄えが異なっているのが大きなポイントと言えるでしょう。

 

キーには5000万回の打鍵に耐えられる「Cherry MX RGB青軸メカニカルキースイッチ」を採用していて、高い耐久性を持っているのも見逃せません。

 

キー入力の遅延も少なく、反応速度が求められるFPSゲームなどで重宝するゲーミングキーボードですので、フォートナイトなどを楽しむ人におすすめの1台です。

 

 

ASUS XA01 ROG STRIX FLARE/RD/US

ASUS ゲーミングキーボード AURA SYNC 対応 USBポート 搭載 メカニカルゲーミングキーボード 着脱式 リストレスト XA01 ROG STRIX FLARE/RD/US_1 赤軸モデル

 

ASUSのXA01 ROG STRIX FLARE/RD/USは赤軸が採用されたゲーミングキーボードで、「Cherry MX RGB メカニカルスイッチ」の打鍵感の良さが特徴的です。

 

英語配列のキーボードではありますが、マクロ機能が充実しているだけでなく、キー入力のミスを減らすアンチゴースト機能も備わっている点が大きなメリットに。

 

とても実用性の高いゲーミングキーボードの1つで、RGBカラーに発色するバックライトなど、ゲーミングキーボードらしい機能を搭載しているのもポイントに。

 

また、赤軸のモデルと青軸のモデルが用意されていますので、軽い打鍵感とを味わいたいという人は、そちらを選ぶといいでしょう。

 

 

まとめ

おすすめのゲーミングキーボードを10個紹介しましたが、多くのメーカーから異なる特徴を持っている製品が販売されています。

 

その中からお気に入りの1台を見つけるのは難しいかもしれませんが、最適のゲーミングキーボードとであれば、プレイしているゲームでの勝率がグンと上がるはずです。

 

打鍵感や機能面など、様々な選び方ができるゲーミングキーボードですが、やはり最終的には実際に触れてみることをおすすめします。

 

本当に疲れにくい構造になっているのか、打鍵感や音の大きさを確認する意味でも大切ですが、何よりも扱いやすいかどうかをチェックするのが重要です。

 

長く使っていくアイテムになりますので、失敗しないためにも自分に合った1台を見つけるためにも、店頭に置いてあるデモ品に触れてみてください。

タイトルとURLをコピーしました