ゲーミングPCでゲームをするなら、やはり高画質かつ滑らかな映像でプレイしたいもの。
そのためにはグラフィックボードの性能を重視する必要がありますが、他にもCPUやメモリといった部分にも目を向けなければなりません。
いわゆるゲーミングPCの最高峰モデルは、そのような夢を詰め込んでいます。
今回は最高性能を有したゲーミングPCについて、どんな製品がはんばいされているのかを紹介。また、最高峰モデルでどんなことができるのかにも触れていきますので、興味を持っている人はチェックしてみてください。
ゲーミングPC最高峰モデルはどんなPCなの?
ゲーミングPCには入門モデルからハイエンドモデルまで、豊富な種類が販売されています。
大きくはゲーミングPCのスペックでカテゴリー分けされていますが、初心者からすればどう違うのかが分からないでしょう。
まずはゲーミングPCの最高峰モデルが具体的にどのような性能を持っているのか、その内容について触れていくことにします。
最高性能のグラフィックボードを搭載
ゲーミングPCの性能を大きく決定づけるのは、搭載されているグラフィックボードの性能になります。
高性能なグラフィックボードの性能を搭載していれば、そのゲーミングPCはハイエンドモデルとなり、最高峰モデルとして販売されます。
グラフィックボードの性能は、ゲームを快適にプレイできるかどうかに影響するもので、高画質かつ滑らかな映像で楽しめるようになります。
逆にグラフィックボードの性能が低いと、快適なゲームプレイができません。
しかし一般的に販売されているゲーミングPCは、いずれもゲームの動作に問題なく、綺麗で迫力ある映像を楽しむことができます。
CPUも最高性能の製品を採用
グラフィックボードだけでなく、搭載されているCPUなどのパーツも高性能になっています。
CPUはゲーミングPCの処理速度に大きく関わる部分で、グラフィックボードがいくら高性能であっても、CPUの処理能力が高く無ければ意味がありません。
また、メモリ容量に関しても16GB以上が当たり前になっています。場合によっては32GB以上を搭載しているモデルもあり、より処理速度が早くなるでしょう。
ストレージ容量に関しても、HDDとSSDの両方を搭載していることが多くなっています。SSDにOSやゲームソフトを入れておくことで、軌道スピードが圧倒的に早くなります。
HDDはデータなどを保存しておくことによって、ストレージを効果的に使えます。
ほとんどの作業で困ることがないことから、最高峰の性能を持ったゲーミングPCは多くのプレイヤーに支持されている現状にあります。
最高峰モデルのゲーミングPCでできることは?
パーツの性能が高性能だからといって、ゲーミングPCでやりたいことが明確になっていなければ意味がありません。
ほとんどの場合はゲームを快適にプレイすることが目的ですが、それだけではスペックがオーバーしている部分があります。
そこでここからは、ゲーミングPCの最高峰モデルでできることを紹介していきます。
ゲームだけでなく他の用途でも快適に動作してくれるため、ゲーム以外のことに使っていきたいと考えている人はチェックしてみてください。
どんなゲームも快適にプレイ可能
まずゲーミングPCの最高峰モデルは、どんなプレイでも快適にプレイできます。
人気ゲームから高スペックを要求する最新ゲームまで、問題なく動作してくれるだけでなく、最高画質の設定にしても快適に動いてくれるでしょう。
例えばPUBGなどのFPSゲームであれば、滑らかな映像で相手の動きを見逃すことがありません。
コンマ秒の世界で戦うゲームであるため、よりゲームの腕を磨いていくためにも、高性能なゲーミングPCは必須といえるでしょう。
VRゲームを快適に楽しめる
最高峰モデルにもなれば、VRゲームを快適に楽しむことができます。
VRゲームはそれなりに高いスペックを要求しますが、VRセットを購入すれば、未体験かつ新感覚のゲームを遊ぶことができます。
わざわざ新しいグラフィックボードを購入する必要もありませんので、ゲーミングPCの最高峰モデルを買ったその日から、新しいゲームで遊ぶことができます。
生配信や実況動画収録にも難なく対応
ゲームをプレイしていれば、いつかはゲーム実況者になりたいと考えるでしょう。
最高峰モデルにもなれば、ゲームプレイ+実況動画の収録+生配信という複数の作業を、何の問題もなく進めることができます。
また動画編集ソフトと画像編集ソフトを同時に起動し、重たいエフェクトをかけても動作が遅くなることがまずありません。
将来的にストリーマーやYouTuberを視野に入れているならば、最初から最高峰モデルのゲーミングPCに手を出すのもおすすめです。
普段の使用にはオーバスペックすぎる
ゲーム関連の動作はいずれも負荷が大きくなるため、遅く感じる場合があります。しかし最高峰モデルのゲーミングPCなら、いずれも快適になるでしょう。
一方でワードやエクセルといった普段使いの作業になれば、ゲーミングPCの最高峰モデルはスペックが高すぎると言わざるを得ません。
一般的なPCにはグラフィックボードが搭載されていませんが、いずれの作業もCPUだけでこと足り、必要としません。
そのため、高性能なパソコンを求めてゲーミングPCの最高峰モデルを買ったとしても、ワードやエクセルといったオフィスソフトのみを使用する場合は、宝の持ち腐れとなるでしょう。
ゲーミングPC最高峰モデルはこれ!
ここからはゲーミングPCの最高峰モデルについて、おすすめの3製品を紹介します。
いずれも最高性能をもったグラフィックボードを搭載しているため、快適にゲームをプレイできるのは間違いないでしょう。
もちろんメモリ容量やストレージ容量から、動画・画像編集といった動作にも対応してくれるため、1台持っていれば心強い味方となります。
さっそくどんな性能をもったゲーミングPCがあるのか、その目で確かめてみてください。
【ドスパラ】GALLERIA AXZ
・CPU:Ryzen 9 3950X
・メモリ:16GB
・グラフィックボード:GeForce RTX 2080 Ti
・ストレージ:1TB Gen4 NVMe SSD
ドスパラが販売しているGALLERIA AXZは、CPUにAMD社のRyzen 9を搭載した最高峰モデルになっています。
大きな特徴はHDDが搭載されていない部分ですが、SSDが1TBもあるため、要領が少ないと感じた際に買い足せば良いでしょう。
また、Gen4対応となっていますので、読み込みスピードが圧倒的に早いという特徴もあり、ストレスなく起動できる優れものでもあります。
もちろん、グラフィックボードにはGeForce RTX 2080 Tiを採用しているため、どんなゲームでも快適に動作してくれるはずです。
【ドスパラ】GALLERIA ZZ
・CPU:Core i9-9900KF
・メモリ:16GB
・グラフィックボード:GeForce RTX 2080 Ti
・ストレージ:1TB NVMe SSD / HDD 無し
同じくドスパラから販売されているGALLERIA ZZは、CPUにIntel社製Core i9を採用している最高峰モデルとなっています。
Intel社製CPUを採用していることにより、アドビ社のソフトが安定して動作してくれますので、動画編集や画像編集も視野に入れている人におすすめです。
グラフィックボードに関してもGeForce RTX 2080 Tiを採用していることから、ゲームだけでなく動画編集のエンコードでも活躍してくれるでしょう。
こちらも容量が不足していると感じた場合、HDDやSSDを新しく購入して取り付けることができます。
【マウスコンピューター】MASTERPIECE i1730PA2-SP-DL
・CPU:Core i9-9900X
・メモリ:32GB
・グラフィックボード:【SLI/ 水冷GPUクーラー搭載】 GeForce RTX 2080 Ti NVLink
・ストレージ:512GB NVMe SSD / 3TB HDD
マウスコンピューターが販売するMASTERPIECE i1730PA2-SP-DLは、BTOパソコンショップでは桁違いとなる性能を持ったゲーミングPCです。
GeForce RTX 2080 Tiを2枚挿ししたモデルとなっているため、通常のGeForce RTX 2080 Ti1枚と比べて、グラフィック面がより高性能になっているのが大きな特徴。
メモリ容量も32GBとなっているため、あらゆる作業に対してスムーズな環境となっていることから、まずストレスを感じることがないかもしれません。
最高性能となるグラフィックボードを2枚搭載しているため、価格も約70万円となっていますが、全てのゲーマーの夢と言えるモデルとなっています。
まとめ
ゲーミングPCの最高峰モデルは、いずれも快適にゲームを楽しむことができます。もちろん、動画編集や生配信といった用途にも対応してくれるため、充実したゲームライフを送れるでしょう。
初心者からすれば、価格が高すぎて手が出しづらいかもしれません。しかし失敗の可能性が限りなく低いことから、あえて最初から購入するのもおすすめです。
まずどのゲームもプレイできること、さらにはVRゲームといった未知の遊びも可能にしてくれます。
最高峰モデルは買う価値があるゲーミングPCで、予算が許すのであれば、今回紹介した3製品の中から選んでみてください。