ゲーミングノートPCは買わない方がいい?デスクトップ型とどっちがいいのか理由を解説!

デスクトップ型
デスクトップ型ノート型
この記事は約7分で読めます。
スポンサーリンク

ゲーミングPCと言えば、多くの人がデスクトップ型を想像するでしょう。

 

しかし昨今のeスポーツへの注目度が高まってきていることもあり、最近ではゲーミングノートPCも注目されるようになりました。性能も十分に高く、デスクトップ型と遜色ないモデルが販売されているほどです。

 

今でも多くの人が「ノート型はダメ」と考えているかもしれません。そこで今回は、ゲーミングPCはデスクトップ型とノート型、どっちがいいのかを解説していきます。

 

これからゲーミングPCを購入している人は、デスクトップ型とノート型のどちらに使用か悩んでいるかもしれません。それぞれの特徴についてしっかりと押さえてもらい、購入の参考にしてみてください。

 

デスクトップ型とノート型どっちがいい?

ゲーミングPCは大きくデスクトップ型とノート型の2種類に分けられます。これからゲーミングPCを購入しようと考えている人は、どちらを買うべきか悩んでいるかもしれません。

 

デスクトップ型とノート型、そのどちらも大きな特徴があり、それぞれにしかない個性を持っています。それだけに、どっちが良いのか悩ましいところ。

 

しかし、まずはゲーミングPCを選ぶにあたって、何を重視すべきなのかを解説していきましょう。快適にゲームをするために重要な部分ですので、チェックしてください。

 

ゲーミングPCはグラフィックボードが重要

ゲーミングPCの性能は、何よりもグラフィックボードがものを言います。グラフィックボードの性能が高いほど、より綺麗かつ快適にゲームを楽しめます。

 

一般的なパソコンには、グラフィックボードが搭載されていません。しかしグラフィックボードを積むことにより、ゲーミングPCへと進化します。

 

グラフィックボードはゲームだけでなく、動画や画像の編集といったグラフィック面の処理を担っているパーツです。あるとないとでは、快適なゲームライフを送れるかどうかで大きな違いがあるのです。

 

排熱性能もチェックしよう

ゲーミングPCを起動していると、CPUやグラフィックボードから大きな熱が発生します。パソコンにとって熱は故障の原因や動作不良につながりますので、排熱性能も意識しなければなりません。

 

CPUクーラーの性能が高ければ、安定してパソコンが動作します。また、ケースファンもしっかりとしていれば、外部から冷たい空気を取り込み、内部の熱気を外へと輩出してくれます。

 

ゲーミングPCを長く使っていくためにも、パソコンの排熱性能は必ずチェックしたいところ。排熱の部分を怠ってしまうと、快適なゲームプレイもできません。

 

デスクトップ型ゲーミングPCのメリット

まずはデスクトップ型ゲーミングPCのメリットから説明していきます。

ノート型にはない魅力を備えているのがデスクトップ型ゲーミングPCです。あらゆる問題に対して柔軟に対応ができますので、自由度が高いと言えるでしょう。

それではどんな部分が優れているのか、デスクトップ型ゲーミングPCの魅力について迫っていきます。

 

カスタマイズ性が豊富

デスクトップ型ゲーミングPCの大きなメリットは、カスタマイズ性が豊富な点です。

例えばグラフィックボードの性能が劣っていると感じた場合、新しい高性能なグラフィックボードに交換することで、より高画質でのゲームをプレイできます。

また、電源ユニットや他のパーツが故障した場合、新しいパーツに交換すればすぐにゲーミングPCを起動できます。不満な部分も新しいパーツに交換すれば、すぐにグレードアップできるのも魅力でしょう。

既製品で販売されているゲーミングPCがありますが、そこから自分好みにカスタマイズできるという点では、ゲーミングノートPCにはない大きなメリットと言えます。

 

24時間稼働しても問題なし

デスクトップ型ゲーミングPCのもう1つのメリットは、排熱性能で大きく優れているということ。

基本的にデスクトップ型ゲーミングPCは、ケース内部のエアフローがしっかりと作られていますので、本体の温度上昇を抑えることができます。

また、CPUクーラーやケースファンを交換すれば、さらに冷却性能を高めることができ、パーツの故障や動作不良が起きる心配もありません。

もちろん、カスタマイズをしなくても問題なく稼働してくれます。24時間稼働し続けても安定した動作を見せてくれますので、排熱性能を気にせずとも購入できるメリットがあります。

ただ24時間ずっとゲームをするというのは、パソコン的にも身体的にも悪影響であることは間違いありません。性能が高いとはいえ、故障のリスクも高まりますので、適度に休ませる必要があることを覚えておいてください。

 

ゲーミングノートPCのメリット

自由度の高いデスクトップ型ゲーミングPCに対して、ゲーミングノートPCはどのような特徴があるのでしょうか?

ノートパソコンは持ち運びができるコンパクトなサイズが魅力的で、設置スペースにも困ることがありません。デスクトップ型ゲーミングPCはサイズが大きいですから、置く場所に困っている人が検討しているでしょう。

その他にもメリットがあります。どんな特徴を持っているのか、ゲーミングノートPCの魅力に触れていきましょう。

 

コンパクトで持ち運びができる

ゲーミングノートPCはノートパソコンであるため、設置場所に困ることがありません。省スペースでも机さえあれば、その場でゲームを楽しむことができます。

また、大きなメリットは家以外の場所でもゲームを楽しめるということ。例えば旅行先や出張先など、あらゆる場所でFPSゲームなど動きの速い高画質なゲームをプレイできます。

24時間ゲームのことを考えたい、時間さえあればゲームをして腕を磨きたいという人は、ゲーミングノートPCを一考する価値があるといえるでしょう。

 

グラフィックボードの性能も高い

ゲーミングノートPCはコンパクトなサイズに収まっていますので、その分グラフィックボードの性能が心配と感じる人がいるでしょう。

しかし昨今のゲーミングノートPCは、デスクトップ型ゲーミングPCに搭載されているグラフィックボードと遜色ない性能を持っています。

ノートPC用にサイズをコンパクトにしつつ、グラフィックボードとしての性能をそのままにしていますので、気兼ねなくゲームを楽しむことができるでしょう。

デスクトップ型とノート型のグラフィックボードには、性能差はないと言えます。

 

90%以上の人がデスクトップ型を選んでいる

デスクトップ型もノート型も、それぞれの特徴を持っています。そのため、利用する環境や目的に合わせて、最適なタイプを選ぶことをおすすめします。

 

とはいえ、ゲーミングPCは基本的にデスクトップ型を選ぶのが無難に。実際にゲーミングPCを購入する人の約90%が、デスクトップ型ゲーミングPCを選んでいるというデータがあります。

 

デスクトップ型は前述したように、自由度の高いカスタマイズが可能です。壊れてしまった時もパーツ交換が可能であり、同時にスペックアップも図ることができます。

 

対して、ノート型ゲーミングPCは故障すると自分の手で修理するのが難しくなっています。基本的にはメーカーに修理を出すという形になりますので、再びゲームをプレイできるようになるには、1週間以上の時間がかかるでしょう。

 

また、排熱性能に関してもデスクトップ型の方に軍配が上がります。ノート型はコンパクトなサイズに収まっているため、どうしてもエアフローや冷却性能がデスクトップ型よりも劣っているのが現状に。

 

となれば、すぐにとはいかないものの、長時間使用し続けると壊れてしまう可能性が高くなっています。高価な買い物であるゲーミングPCですから、より長く使い続けられるデスクトップ型がおすすめになるのは自然のことです。

 

まとめ

最終的には好みの問題になります。もちろん、設置するスペースがない場合は、ゲーミングノートPCを選ぶことになるでしょう。

 

デスクトップ型ゲーミングPCは、パソコン本体だけでなく、ディスプレイやキーボード、マウスといった周辺機器の設置も必要です。机1台を丸々使用するほどのスペースを取りますので、場所を取ってしまうのがデメリットに。

 

しかしその分、高性能であり長期間にわたって使い続けられるのがデスクトップ型ゲーミングPCです。各パーツを交換すれば、スペックアップができますので、いつまでも快適にゲームを楽しめるのも魅力です。

 

ただ忘れてはいけないのが、ゲーミングノートPCもデスクトップ型ゲーミングPCと遜色ない性能を持っているということ。だからこそ、後悔しないために気に入った1台を選んでください。

タイトルとURLをコピーしました