ゲーミングキーボードとは、その名通りゲームプレイに特化したキーボードです。
入力までの反応速度やタイピング時の打鍵感が優れている製品が多く、特に素早い動作や正確な操作が求められるFPSや、キー入力の多いMMOなどのゲームで、特に活躍します。
しかし、一口にゲーミングキーボードと言ってもその性能はバラバラで、「どれを買えばいいのかわからない?」という方も多いはず。
なので今回は筆者がおすすめするゲーミングキーボードを5つ紹介していきます。
おすすめキーボード5選!
早速ですが、筆者が選ぶおすすめゲーミングキーボードを紹介していきます。
最高級ゲーミングキーボードからコストパフォーマンスに優れたゲーミングキーボードまで、メーカー、用途、デザインなど様々な視点からピックアップしました!
Logicool G213 Prodigy RGB
まず、一つ目に紹介したいのが「Logicool G213 Prodigy RGB」です。こちらのゲーミングキーボードはメンブレン式を採用した、キーボードになります。
メンブレン式とは、主に低価格帯のキーボードで多く採用されている回路のことを指します。
キーの精度や反応速度はやや落ちますが、キー打鍵感や静音性に優れた回路です。Logicool G213 Prodigy RGBはメンブレン式ながら、キーの精度や反応速度も文句のつけようがないほど優秀で、心地のいいゲームプレイをサポートしてくれます。
また、Logicoolのデバイス専用ソフト「Logicool G HUB」をインストールすることで、キーの色合いやライトの効果などを自分好みにカスタマイズできるのも魅力の一つです。Amazonで約6000円で購入が可能で、これからPCゲームを始める人や、オフィスなどのビジネスシーンでの使用を考えている人もおすすめなゲーミングキーボードです。
SteelSerie Apex Pro TKL JP
次に紹介したいのは、「SteelSerie Apex Pro TKL JP」です。
こちらのキーボードは、今回紹介するキーボードの中でも、もっと高価なゲーミングキーボードでプロゲーマーを目指している方や、もっとゲームが上手くなりたい人におすすめのキーボードです。
SteelSerieが独自開発した、「OmniPointスイッチ」により、アクチュエーションポイントを最大0.4mmまで低くすることを可能にしました。アクチュエーションポイントとは、キーボードのキーが押した時に、反応する深さのことを指し、標準的なゲーミングキーボードが約2mmで反応するのに比べて、Apex Pro TKL JPは0.4mmで反応します。この違いは大きく、FPSなど0.1秒の世界で勝敗がついてしまうゲームに向いたゲーミングキーボードです。
約3万円と高価なキーボードですが、その性能は値段以上の価値があります。プロゲーマーも多く愛用しているこのゲーミングキーボードをぜひ、一度チェックしてみてください。
GameSir VX
三つ目に紹介するのは、少し変わり種のゲーミングキーボードで「GameSir VX」です。
こちらのキーボードでは、一つ目に紹介した、Logicool G213 Prodigyのような一般的なフルサイズモデル、Apex Pro TKL JPのようなテンキーレスモデルとは違い、GameSir VX AimSwitch E-sportsゲーミングコンボは、皆さんが普段使っているキーボードの半分以下の大きさのキーボードで、ゲームをするためだけに設計された片手キーボードと呼ばれるものです。
片手キーボードを使用する利点としては、先ほども紹介したように一般的なキーボードの半分以下の大きさで、場所を取らない点にあります。ユーザーによって様々な環境でゲームをしています。
中には限られた少ないスペースで、ゲームをしなければいけない人もいると思います。こちらのキーボードはそんな方におすすめなゲーミングキーボードです。
Razer Cynosa Cnroma
四つ目に紹介するのは、「Razer Cynosa Cnroma」です。Razerといえば、Logicoolと並び、ゲーミングデバイスで人気の高いメーカーです。
こちらのゲーミングキーボードも一つ目に紹介した、Logicool G213 Prodigy RGBと同じメンブレン式を採用していますが、メンブレン式特有のキー入力時の軽い感じなく、高級感が溢れる仕上がりになっています。
耐久性にも優れおり、スピル・レジスタンス構造を採用することで、飲み物などを万が一こぼしてしまって壊れずらいキーボードです。マクロ設定やアンチゴースト機能など様々な機能が付いているので、FPSやMMOといったゲームはもちろん、その他ゲーム、普段づかいにも適したキーボード適しています。
またバックライトにもこだわっていて、1680万色の中から自分好みにバックライトを設定することができます。ゲーミングキーボードを購入予定の方は、ぜひチェックしてください。
Kingston HyperX Alloy Origins Core RGB HX-KB7RDX-JP
最後に紹介するのは、「Kingston HyperX Alloy Origins Core RGB HX-KB7RDX-JP」です。
こちらのキーボードは長時間ゲームをプレイする人におすすめしたいです。航空機などで採用されている、耐久性抜群のアルミ素材で作られたゲーミングキーボードで、そう簡単に壊れることがありません。
USBはType-Cケーブルになっており、持ち運びもしやすく掃除しやすい設計です。キーボードとしては、珍しく3段階で高さ調節することができ、自分好みの高さで快適なゲームライフをサポートしてくれます。
キーはメカニカルスイッチを採用しており、正確なキー入力と高い応答性をしているので、快適なタイピングをすることができ、ビジネスシーンでも使用することができます。ゲーミングキーボードの中でもグレード高い性能ながら、約1万円前後で購入できる魅力。耐久性も高いのでそう簡単に壊れることはなく、コストパフォーマンスにも優れたゲーミングキーボードです。
さいごに
ゲーミングキーボードは、商品数はもちろんメーカー数も数え切れないほどあり、値段、機能、デザインもバラバラです。
その中から自分にピッタリのゲーミングキーボードを見つけるのは、とても大変です。ですが自分に合ったキーボードを使えば、ゲームスキルの向上はもちろん、長時間ゲームをしても疲れにくいなど、メリットばかりでキーボード選びはとても重要です。
今回の記事が少しでも皆さんのキーボード選びに、お役に立てれば幸いです。