ゲーミングPCを購入するときに、ノート型かデスクトップ型のどちらを買えば良いのか迷う人は多いと思います。
どちらのタイプもメリットやデメリットを持ち合わせていますが、ゲーム用途としては一般的に、デスクトップ型がおすすめです。
そこで今回は、ノート型よりもデスクトップ型の方がなぜおすすめなのか、それぞれの特徴を踏まえて解説します。
ノート型かデスクトップ型のどちらを購入しようか迷っている人は、ぜひお気に入りのゲーミングPCを見つけるための参考にしてくださいね。
ゲーミングノートPCのメリットとデメリット
メリット
▼持ち運びができる
ゲーミングノートPCの大きな特徴は、様々な場所へ持ち運びができることです。
しかし、一般的なノートPCと比べ重量が重いことに気を付けなければなりません。
一般的なノートPCであれば、ACアダプターを含めても、1kg前後であることが多いですが、ゲーミングPCだと2~3kg程と意外に重いです。
ただ、ゲーミングノートPCのスペックは、一般的なノートPCよりも圧倒的に高いので、負荷の高いゲームや作業も快適にこなすことができるでしょう。
それを考えれば多少重くても持ち運びができるゲーミングPCは、ゲームをプレイする上で非常に便利なアイテムになりますね。
▼収納性に優れる
一般的なノートPCと比較してしまうと収納性は劣りますが、デスクトップPCと比べると収納性に大きく優れます。
デスクトップPCであれば、机の上に置くことができないモデルも多くありますし、モニターやキーボードなど他の周辺機器も入れると、かなりのスペースを取るでしょう。
しかし、ゲーミングノートPCであれば、省スペースでゲームを楽しむことができますし、使わない時には簡単に移動ができるので、机の上を有効活用することができますね。
▼周辺機器が少なくて済む
ゲーミングノートPCであれば、周辺機器を殆ど揃えることなくゲームを楽しむことができます。
デスクトップPCであれば、多くの周辺機器を揃えなければなりませんので、初めての人は苦労するかもしれません。
とにかく簡単にシンプルにゲームをプレイしたい人には大きなメリットになりますね。
デメリット
▼ディスプレイが小さい
ゲーミングノートPCは構造上、デスクトップPCよりもディスプレイが小さくなってしまいます。
一般的な使用方法であれば13~17インチ程の大きさで十分ですが、大画面で大迫力の映像でプレイをしたいと考えている人には、少し物足りない大きさになるでしょう。
また、デスクトップPCと比較して、ディスプレイの変更ができないのもデメリットのひとつになりますね。
▼価格が高い
ゲーミングノートPCに限らず、ノート型PCはデスクトップPCと比べて価格が高いです。
ノート型は様々なパーツを軽量化しコンパクトに収めているからですね。
10万円前後で購入できるデスクトップPCと、同じくらいのスペックをゲーミングノートPCで購入しようとすると、20万円以上の予算がないと難しいと思います。
予算を重視する人には、価格の高さは大きなデメリットになるでしょう。
▼スペックが低い
ゲーミングノートPCのスペックが全て低いというわけではありませんが、デスクトップPCと比べるとスペックは劣ってしまいます。
ゲーミングノートPCは、コンパクト性を重視するため、パーツ構成に大きく制限があるからです。
そのため、基本的なタイトルを遊びたいと考える人は、最低でも15万円くらいのゲーミングノートPCが必要でしょう。
デスクトップPCのメリットとデメリット
メリット
▼スペックが高い
デスクトップPCは、ゲーミングノートPCよりもスペースが大きい分、性能が高いというのが特徴です。
本格的にゲームに取り組む場合には、グラフィックやFPSなどの関係上、性能が高いデスクトップPCがおすすめとされています。
特に、CPUとGPUの性能の違いはゲーミングノートPCと比べても大きいです。
また、CPUが同じ「Corei7」だとしても、ノートPCのようにUのアルファベットがつくと、スペックは全く別物になります。
そのため、スペックが高いのをお求めの人は、デスクトップを選ぶようにしましょう。
▼コストパフォーマンスに優れる
デスクトップPCは、ノートPCのようにコンパクト化をする必要がありませんので、その分のコストを削減することができます。
例えば、10万円前後のデスクトップPCであれば、20万円前後のゲーミングノートと同じくらいのスペックがあるでしょう。
もちろん、メーカーなどにより差はでてきますが、デスクトップPCの方が圧倒的にコストパフォーマンスに優れています。
そのため、「ノート型がどうしても欲しい」という理由がない限りは、デスクトップPCの方がおすすめですよ。
▼カスタマイズが容易
ゲーミングPCを購入するとメモリやHDDの増設がしたいと思うようになると思います。
しかし、ゲーミングノートPCの場合、カスタマイズがあまりできません。
それに比べて、デスクトップPCは、ゲーミングノートPCと違い、カスタマイズを容易に行うことができます。
そのため、パーツの増設や修理が行いやすく、長い期間PCを使うことができるメリットがありますね。
デメリット
▼スペースが必要
デスクトップPCは、ノートPCと比べてスペースを大きくとるデメリットがあります。
そのため、レイアウトの都合上設置できない人もいると思います。
しかし、大きい分カスタマイズ性やスペックは高いので、部屋のレイアウトを変えてでも設置するメリットはあるでしょう。
また、デスクトップPCは必ずしも机の上に設置する必要はなく、机の下に置いても構いませんよ。
▼重量
デスクトップPCの重量は、10kg前後になることも多く、気軽に移動することはできないでしょう。
しかし、ゲーミングノートPCも通常のノートPCと比べて重量が重く、2~3kg程になります。
そのため、レイアウトは大変ですがデスクトップ型を選ぶのも良いのではないでしょうか?
▼設置方法
ゲーミングノートPCは、起動するためにはACアダプターさえあれば、使用が可能です。
一方で、デスクトップPCは、本体の電源だけではなく、モニターとの接続やキーボードの設定など、設置するための準備が多くあります。
これは手間をかけたくない人には、大きいデメリットになります。
しかし、はじめての人や分からない人には、設置をするためのサービスを行う販売店もあるので、利用してみるのはいかがでしょうか?
まとめ
上記のメリットやデメリットを踏まえ、「ゲーミングPC」よりもなぜ「デスクトップPC」の方をおすすめするのか、もう一度まとめていきます。
おすすめの理由は以下の3つです。
・スペックの高さ
・カスタマイズ性
・コストパフォーマンスに優れる
デスクトップPCは、ゲーミングPCと比べてもスペックが高く、高FPSや高グラフィックでのプレイが可能です。
この二つのポイントは、プロレベルの人だけではなく、趣味で楽しむ人でも、快適性や没入感を大きくあげる重要な項目となります。
また、スペックは金額と大きく関係がありますが、ノートPCは軽量化やコンパクト性をあげるほどコストがかかります。
そのため、デスクトップPCの方が、同じ値段でもよりスペックの高いモデルを選べるでしょう。
さらに、デスクトップPCはゲーミングノートPCと違い、カスタマイズ性に優れます。
より上位モデルへの変更やメモリの増設、メンテナンスが容易です。
以上より、「ゲーミングノートPCが良い」という人以外は、デスクトップPCを選ぶのがおすすめですよ。
お気に入りのデスクトップPCを選び快適なゲームライフを
ゲーミングPCには、デスクトップ型とノート型の二種類があり、デスクトップ型の方がゲームに向いていることが分かりました。
もちろん目的や用途によっては、ゲーミングノートPCの方が適する場面もあるでしょう。
そのため、ぜひ今回の解説を参考に自分なりにおすすめのゲーミングPCを選んでくださいね。